【さらにグローバルに!】ゴーン被告逃亡に米警備会社関与か

ニュース速報+

1:2020/01/02(木) 18:04:44.32ID:3LUBJTZL9 https://this.kiji.is/585392701244802145

ゴーン被告逃亡に米警備会社関与か
2020/1/2 18:00 (JST)
©一般社団法人共同通信社

 【ベイルート共同】保釈中だった前日産自動車会長カルロス・ゴーン被告(65)のレバノン逃亡に、米国とレバノンの警備会社2社が関与した疑いの強いことが2日、関係者の証言で分かった。

159:2020/01/02(木) 20:12:36.54ID:QGBIZq+RO.

ハリウッドで映画化決定だな

24:2020/01/02(木) 18:19:17.27ID:Rk5nPXT90.

「軍事会社」なのか「警備会社」なのかは別にして
日本の警備会社じゃ考えられないが、州の法律にもよるが
施設警備とかで武器・・・・・「鉄砲」持ってるもんな。

102:2020/01/02(木) 19:00:34.40ID:m1X0JdEK0.

保釈保証金をもっと高額50億円にしていれば防げたかもね。

133 2020/01/01(水) 23:55:32.29ID:0xgNNMTA0.

うちも俺と弟が小学生、中学生までは喧嘩が絶えなかった。
鍋やらなんやら飛び交う。お袋は真っ赤な
顔して怒鳴るし。それでも親父はお袋や俺達に
手を上げる事はなかったよ。
金がない金がないってばかり言ってた。
それでも家があるし、親父の葬式もあげたし墓も買った。
金の話ばかりで俺は嫌だった。
結婚もお袋はするなと言ってた。全ては金が原因。
親父は3年前の春に死んだ。

俺が未だに独り身なのは幼少の頃の
体験に原因があるかもな。
親もああしろ、こうしろ言い過ぎた。
親父が死んだとき、何も無いなって
改めて思った。暫く生きる気力がなかったよ。
来月で48歳だよ。俺の人生にサヨナラ満塁ホームランは
あるのかなあ。

158:2020/01/02(木) 20:12:26.32ID:aGqyBVBa0.

8:2020/01/02(木) 18:11:57.75ID:HGu0spMs0.

昔の綜合警備保障のCM
1985年
ttps://www.youtube.com/watch?v=VO8FtVvCxJI
1987年
ttps://www.youtube.com/watch?v=R7pRaZBDBac

150:2020/01/02(木) 20:10:01.72ID:uG6XVnd10.

日本も遺憾の意くらい言えよ。何をしている。

68:2020/01/02(木) 18:46:35.25ID:hAMnl5uo0.

(4)、判決の締め括り

時が、熱狂と偏見をやわらげた暁には、また理性が虚偽からその仮面を剥ぎ取った暁には
その時こそ、正義の女神は秤の平衡を保ちながら、過去の賞罰の多くに、その所を変えることを要求するであろう。

現在では東京裁判の正当性を主張する国際法学者は、国際的にも、国内的にもごく少数にしかに過ぎません。
時が正義の仮面を引き剥がし、 偏見と復讐の素顔 、を白日の下にさらしたからであり
厳正中立であるべき 法の真理 、が政治目的化した東京裁判により歪められた事実を、
世界の国際法学者、研究者達が認めるようになったからです。

3:2020/01/02(木) 18:07:54.92ID:PXID6xZv0.

毛唐の警備屋はけしからん
やはりALSOKが一番だな

127:2020/01/02(木) 19:30:55.79ID:Sn7dDdEw0.

荷物のエックス線検査、離陸申請許可、不審飛行機の情報網を
かいくぐった謎がつながった。

まさかのまさかなんですけど。

15:2020/01/02(木) 18:15:17.80ID:OO+BUshw0.

お金のちからはすごいね

97:2020/01/02(木) 18:55:43.88ID:FKncOtZu0.

警備会社という名の傭兵会社

54:2020/01/02(木) 18:41:02.48ID:YWzzFwZn0.

続けて置く

レバノンの人口は600万人ほどだが(公式の人口集計といったものは事実上存在していない)、
そのうち100万人以上が難民である。

が、この国を出た人の数はざっと1500万人に上る。国内での成功は望めないため、
有能なレバノン人はほとんど国外へ出て行くのだ。中にはとてつもない成功を収める人もいる。

ゴーン氏はこうしたレバノン国外移住者の“王”とも言える人物で、レバノンの富裕層にとっては英雄だ。
実際、首都ベイルートでは、ゴーン氏は国外放浪から舞い戻った英雄として扱われている。
「ゴーン氏が日本を脱出したことに不満を持つレバノン人には1人として出会っていない。
彼が日本の司法にいかに恥辱を与えられたか、大半のレバノン人は怒りを覚えているのだ」と、
ベイルートで活動するレバノン人弁護士は話す。

コメント

タイトルとURLをコピーしました