【モーリシャス】商船三井運航の貨物船が座礁し流出させた大量の重油、撤去作業始まるも海岸一帯が埋め尽くされ作業は難航 (画像有) ★2 [豆次郎★]

ニュース速報+

1:2020/08/10(月) 16:03:19.02ID:cHKeLOPo9 モーリシャス沖 油の撤去作業始まる 海岸一帯が埋め尽くされ作業は難航

ABEMA TIMES
 海運会社「商船三井」が運航する貨物船がインド洋の島国モーリシャスの沖合で座礁し燃料の油が流出した事故で油が漂着した海岸では除去作業が始まった。
 
 モーリシャス沖で座礁した貨物船「WAKASHIO」から6日、船の損傷によって油が流出し海岸に大量の黒い油が漂着した。
 
 現地では油の除去が本格的に始まったが、海岸一帯が埋め尽くされ作業は難航している。商船三井によると亀裂が入った燃料タンクから1000トン以上の重油が流出したとみていて、これまでにおよそ50トンしか回収できていないということだ。(ANNニュース)

https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/18711652/?__twitter_impression=true
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/b/6bafe_1585_80a5eb9b909bda58e9b723de906652bb.jpg

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597032013/

122:2020/08/10(月) 16:29:33.91ID:7aFeA89x0.

ジャァーーーーーーーーーーーーッ!😡

342:2020/08/10(月) 17:33:56.29ID:2kuqbuPD0.

ああ…乗組員の方も頑張ってお仕事をされていた中の止むを得ない事故とは思いたいが、他所様の美しい海が日本の船の事故でこんなことになるなんて申し訳ないことだな…
しっかりできる限りの復旧作業と補償をしてほしい。
義援金出したいくらいだ。

43 2020/08/09(日) 21:49:11.26ID:nhUU5FhB0.

同じ重さのTNT爆弾とどちらが高威力なんだろうか?太平洋戦争の時は1000t爆弾とか日本に落とされてたよね?三発分くらい

738:2020/08/11(火) 08:06:48.57ID:MrF38Ucp0.

>>733

何やってんだ状態か

798:2020/08/11(火) 09:35:41.22ID:15o5fva00.

能力以上のことしようとするとぼろが出る

435:2020/08/10(月) 18:37:47.52ID:6QC5uDid0.

>>434

はいはい
老害は成仏してください

490:2020/08/10(月) 19:30:38.87ID:BlA8s93s0.

ほっとけよ 20年後に、、、良くなるから (^_-)-☆

808:2020/08/11(火) 09:48:27.24ID:TAipb6au0.

船舶事故の賠償額には条約で定められた上限額があり、
それに合わせて保険金の支払い金額にも上限がある。
問題は、モーリシャスの損害額とサンゴ礁の汚染除去費用が、
条約が定める限度額を遥かに上回る可能性があること。

672:2020/08/11(火) 03:37:02.04ID:Q4/LlcTU0.

JOY送れば良いの❓

453:2020/08/10(月) 18:58:46.10ID:/AgZE8XM0.

こうやってみると事故を喜んでるのはいつものぱよぱよさんだね。あたまがおかしい人たち

262:2020/08/10(月) 17:01:04.81ID:+4iAfdwD0.

>>249

相手が商船三井なら払うだろ 

470:2020/08/10(月) 19:15:49.30ID:i8cPZscy0.

システムがわからん。
海運会社が船体に関しても管理してんの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました