【大阪】吉村知事「休業要請は経済ダメージ考えると持続可能ではない。移動だけで感染リスクはなく、外に出て何をするかが重要★6 [マジで★]

ニュース速報+

1:2020/07/24(金) 16:59:54.11ID:IUcRMqa29 22日、大阪府・吉村知事の記者会見の概要は次の通り。

病床の状況、医療体制ですが、今は重症者の数もそれほど多くない。
重症病床の使用率は第一波と比べれば、それほど高くない状況ですが、やはり、感染者の数が増えてくれば増えるほど、
社会との接触があるわけですから、年配の方にも感染が当然広がってきます。

本日120名前後ということになりますので、第一波と比較して、第一波の最高の一日の陽性者数が92名でしたから、
本日これまでの第一波を含めた中でも過去最高の数になろうかと思います。

ただ、中身をみますと、若者中心。無症状、軽症が多い。そこから徐々に広がりつつあるという傾向です。
第一波はすべての年代にまんべんなく感染者が多い、重症者も多いという状況でしたが、
今、数の面でいくと、第一波の時よりもすでに一日の最高陽性者数は増えている。

東京において、300弱出ているという状況ですから、大阪と比較しても、東京の人口は大阪の約1.5倍なので、東京で300近く出るなら、
大阪で200近く出ても、これは構造上はおかしくないと思ってます。まだ増えてくる可能性は十分ある。

黄色信号を今つけていますが、黄色信号のステージ(2)の時に何をするか。
感染が出た時に協力しますというところと、そうでないところは区別しないといけない。
そうじゃない店に休業要請をするということも黄色ステージの(2)に入ってきたら実行しますので、検討に入ると。
感染症対策をとらない店への対策はしっかり考えていきたい。まず、感染症対策をとっていただきたいというのが、一番の思いです。

――前回のようなすべての社会システムを停止させる休業要請を

もう一度やっても、5月から、1か月足らずで、また同じ状況になっている。
休業要請をかけて、いったん下がっても、また9月に同じように広がってくるので、社会経済に与えるダメージを考えると、
持続可能なやり方ではないのは明らかなので、社会を動かしながら、医療の範囲内で抑え込めるということを目指していきたい。

感染者数が増えてきて、医療崩壊につながる可能性が出てくる…という状況になれば、外出自粛といった策も含めて考えたいと思います。

移動だけで感染リスクになるとは思っていなくて、外に出て何をするかが重要。

社会経済を営んでいるみなさんの活動からするとものすごく強烈な犠牲も伴うことになるので、ここは感染者の数プラス、
大阪の医療体制も考えた上で、社会全体の方向性として判断していきたい。感染症対策と、社会経済を動かす、
これを両立させることを、ゲームチェンジャーであるワクチンや治療薬ができるまではやっていかないといけない、
これを医療体制と、感染者数、内訳…を見極めてかじ取りをしなかいけない。単純に数だけで判断するものではない。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e18109c3b80c4a5164957143e7444ad672dddb9
★1  2020/07/23(木) 10:45:14.22
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595566585/

関連スレ
吉村知事、過去最多のコロナに「唾液が飛び交う3密の環境を避けてください」感染防止対策の徹底を呼びかけ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595418976/
吉村知事「緊急事態宣言の効果は限定的、効果あったのはクラスター対策」「次の休業要請は範囲を絞ったり段階的にやる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593743783/
吉村知事「GoToは必要だけどやり方が問題です。観光や周辺事業は壊滅的な打撃、失業率1%上昇で2000人が亡くなる、経済も命」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1595561679/
関連スレ
WHO、日本提唱のコロナ対策「3密回避」を世界に呼びかけ 日本モデル成功
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595298492/
感染対策会・尾身茂会長「旅行自体が感染を起こすことはない、3密を避ければ感染リスクは低い」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594874005/
菅官房長官「GoToの延期は全く考えていない、感染リスクをゼロにすることはできない」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1594683180/
安倍首相「感染予防を徹底し重症化を防いでいく、慎重に経済活動を再開していく方針に変わりはない」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1595414108/
コロナ国内死者数横ばい、6月以降は、ほとんどの日が1桁かゼロ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595379176/

27 2020/07/29(水) 13:11:52.31ID:kPXA+0230.

FOXニュースに怒るネトウヨ、首相官邸に抗議中

368:2020/07/25(土) 16:32:43.43ID:keLHlow60.

府民が自発的に自衛してたのに乗っかっとっただけやからなあ…
知事さんが主導したら東京と同じことになる

604:2020/07/28(火) 22:52:43.03ID:nWOx59bc0.

夜の街だけじゃなくて、対面でモノ食う業界は全部禁止にしないといけなくなるが

359:2020/07/25(土) 15:35:42.56ID:OGfoNb/X0.

ちなみに重症病床7割のみで赤信号とかいう
イカレた基準を設けてるのは大阪くらい
さらに黄信号から25日経てば絶対に赤にならない
という吉村都合の欠陥モデルw

他府県は手遅れにならないように大阪よりも手前に基準に置いていたり
中等症病床など複数項目をモニタリングに入れたり
きちんと手前で警戒を出せるようにしている

182:2020/07/24(金) 19:08:43.35ID:v7C9gkRX0.

維新に投票したバカどもは床にひれ伏して謝罪しろ!

121:2020/07/24(金) 18:14:18.11ID:6WEdLJ4P0.

オイ吉村!
ハッキリと外出しないでくれと
公表すると補償問題になるし
もうカネないもんな大阪(笑)
日本経済も終わったし
国ごと破綻するのも時間の問題
(`・ω・‘)

638:2020/07/28(火) 23:14:01.34ID:QJ+oZRVE0.

>>636

K値の修正がお仕事

478:2020/07/28(火) 19:59:41.27ID:Ly6fYnhl0.

K値モデルはホント非科学的だから破棄させなきゃだめ

最初にカーブフィットした山なりの感染者の曲線は自粛自粛て経済にダメージを与えてでも感染拡大防止につとめて得られたカーブ

それを自然な感染傾向とおいてる

だから何もしなくても前と同じように感染がおさえこめる傾向を予測する、だから、もうピークアウトする、いややっぱ違ったを繰り返す

ちゃんと接触機会を減らさないと感染拡大防止出来ないって真っ当なモデルを使わないとあかん

554:2020/07/28(火) 22:24:25.38ID:cu62uXwJ0.

明日からは大阪が全国の感染者数を引っ張る

521:2020/07/28(火) 21:56:54.75ID:JppxrLqm0.

後遺症がやばいよやばいよ

606:2020/07/28(火) 22:53:53.35ID:NeNeO6hf0.

じゃあ感染者は被害者じゃなく馬鹿だってことかな

333:2020/07/25(土) 14:37:36.83ID:ytRezZg20.

>>326

PCR検査渋ってるよじゃイカサマだわな

コメント

タイトルとURLをコピーしました