元スレ
1:2021/02/26(金) 19:19:19.16ID:Ox7dvGKG0
宋 文洲
中国の「美団」などの食事デリバリーモデルをそのまま米国で創業した3人の中国人学生。7年前に創業されたこの会社DoorDashの時価総額は6兆円を超えた
ソフトバンク孫さんがWeWorkでの損失を全部この3人から取り戻した
>ドアダッシュは、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコに本社を置くオンデマンドフードデリバリーサービス。スタンフォード大学の学生トニー・シュー、スタンリー・タン、アンディ・ファンおよびエヴァン・ムーアによりパロアルトで設立された。
CEO: トニー・シュー (2013年–)
設立: 2013年1月
収益: 19億アメリカ合衆国ドル
事業内容: 食品配送サービス
本部所在地: アメリカ合衆国 カリフォルニア州 サンフランシスコ
創設者: トニー・シュー、 アンディ・ファング、 スタンリー・タン、 Evan Moore
画像
https://imgur.com/xYiTLHS.jpg
米ドアダッシュ、今年下期の受注鈍化見込む ワクチン普及で
https://jp.reuters.com/article/doordash-results-idJPKBN2AQ04V 
199:2021/02/27(土) 08:24:43.67ID:Jp6Z6FCr0.
つうかアメリカ自由過ぎだろ
167:2021/02/27(土) 00:44:47.49ID:Wb04+ZAs0.
パンダエクスプレスは日本では全く相手にされなかったな
145:2021/02/26(金) 23:19:38.97ID:aY2XhOHj0.
中国のこういうとこが凄いよな
日本でこれから1兆円規模の会社なんて2度と出てこないだろうな
159 2021/02/27(土) 00:21:17.95ID:3BABeTbA0.
中国人は現地の華僑が互助で融資してくれるとか昔聞いたな
まぁそれでもちゃんと事業計画立ててないと当然弾かれるんだろうけど
血縁や地縁(出身省)で固まるんだっけ?
212:2021/02/27(土) 17:24:35.75ID:JqZNOWVz0.
>>159
俺も何となくそんな感じがした
アメリカにも華僑や中国人多いんじゃないかと
92:2021/02/26(金) 20:58:30.41ID:D64FAVaf0.
日本人も1980年代はこんな感じだったんだろ
100:2021/02/26(金) 21:17:14.64ID:8EQ+x35D0.
忠国製品の不良品率は99%
155:2021/02/27(土) 00:02:30.74ID:Fv96f4ID0.
見るからにアタマ良さそうだな
233:2021/02/28(日) 09:14:31.06ID:2igFNbpL0.
歯医者だけど下から2番目は動物に咬まれたとかの外傷を受けて口唇の欠損による歯の移動と思う。
191:2021/02/27(土) 04:34:42.60ID:Ri84aX3I0.
中国人は金のためならどんな卑劣なことでもジャンジャンするからな
だからどんな国に行っても侵食性が高い
まるで映画のエイリアンだ
あのバイタリティは見習うべきか
82:2021/02/26(金) 20:45:45.79ID:GXg5k3o00.
わざわざ日本に来て起業しようっていうエリート中国人と日本人の底辺層を比較してる奴はなんなの
比較するなら中国の底辺層と比較しろよ
218:2021/02/27(土) 22:25:36.98ID:TXFIB1F50.
孫正義凄すぎ
48:2021/02/26(金) 20:01:16.46ID:QqPAgoO90.
一方その頃日本は…
中抜き奴隷産業の親玉が政財界に幅を利かせて日本を牛耳るのであった
64:2021/02/26(金) 20:13:37.51ID:SbEaX50F0.
どうしてもというなら
中華人民軍のMIRV、多弾頭核ミサイルを最低100発
日本への無料貸与、
と、あくまで同盟に拘るなら
中国軍のユーラシア大陸の核ミサイル基地の位置の共有やな
最前線は中国軍と考えたけどこれやると実効支配されるわ
7 2021/02/26(金) 19:24:02.26ID:l8yj6IBX0.
とりあえずやってみよう
ないなら作ろう
失敗は成功の元
ぜんぶ昭和のころの日本人が持ってたチャレンジ精神
117:2021/02/26(金) 21:43:49.98ID:FGacQFbg0.
>>7
>とりあえずやってみよう
>ないなら作ろう
>失敗は成功の元
とりあえずFAX送ろう
ないなら他社に頼もう
失敗は下請け 成功は上司
220 2021/02/27(土) 23:54:49.59ID:yJXXR0Vy0.
>>7
>とりあえずやってみよう
>ないなら作ろう
>失敗は成功の元
とりあえずFAX送ろう
ないなら他社に頼もう
失敗は下請け 成功は上司
219 2021/02/27(土) 23:17:50.00ID:1nkl4aG60.
新興企業が生まれないのは日本人がクレーマー気質すぎるんだわ
朝5時から起きてて夜まで一日ロクな休憩無しに100件配達する佐川急便やクロネコの配達員に「笑顔がない」「指定時間に来ない」と本社に直接クレームしちゃうんだから実験的事業なんてできねえよw
227:2021/02/28(日) 06:17:09.08ID:EgU3uNQS0.
>>220
ナポレオンはセントヘレナで死んだけど部下はロシアの大地に消えたのは無視かw
37:2021/02/26(金) 19:48:46.03ID:CdXaAFxi0.
華僑や同胞が実質、手助けしてるから
コメント