1:2020/01/03(金) 22:06:36.65ID:nJHk53x40
円、一時107円台 イラン情勢緊迫化受け
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020010300588&g=int
18 2020/01/03(金) 22:49:17.83ID:aQ6HHwiE0.
円買われるって良いことちゃうんか?
日本の信用が強いってことだろ
商売する香具士は都合悪いか知らんが国が強いのは喜んでいいよな
35:2020/01/03(金) 23:49:40.32ID:wKcP2ko70.
なんでだよ!
50:2020/01/04(土) 01:20:23.57ID:H62JMnvV0.
まーた紫ババア憤死かよ
13 2020/01/03(金) 22:30:54.07ID:EVhWitq30.
円を買ってるんじゃ無くて日本の企業が利益とりあえず確定させてるだけなんじゃ無いのか?
15:2020/01/03(金) 22:34:26.86ID:RKQu6mKJ0.
そういうのも含めて円買いなんだよハゲ
そもそも円が逃避通貨じゃなかったらリスク発生時円をうって
外貨を買う動きが活発化するはずなんだよ
理解できる?
かつては実際そういう風に市場は動いてた
61:2020/01/04(土) 02:31:13.32ID:mZToxSjz0.
年末に不思議な円買いがあったからね
欧米ファンドの仕込みだったんだな
固定相場の中国だけが搾取されず相対的に裕福になってる現状
55:2020/01/04(土) 01:33:50.46ID:jyt5uArJ0.
株もヤバいのか?
1 2020/01/03(金) 22:06:36.65ID:nJHk53x40.
30 2020/01/03(金) 23:38:59.94ID:kK2WgOyM0.
は?
前は何てことも無く+10円ぐらい楽々だったんだな
今回107円なんて甘ちゃんで終わるわけ無い
90円台突入するだろうよ
71:2020/01/04(土) 05:22:00.87ID:/AKg56et0.
年始は動きが過敏だからな
なあに、すぐに戻るよ
53:2020/01/04(土) 01:22:53.92ID:+ld7ANPi0.
またかw
62:2020/01/04(土) 02:47:07.32ID:JxCw6ZtU0.
この間111円だったのにまた上がったのか
4:2020/01/03(金) 22:11:25.21ID:G14SB9mY0.
台風の時のコロッケかよ。
18:2020/01/03(金) 22:49:17.83ID:aQ6HHwiE0.
円買われるって良いことちゃうんか?
日本の信用が強いってことだろ
商売する香具士は都合悪いか知らんが国が強いのは喜んでいいよな
46:2020/01/04(土) 01:16:33.14ID:ZNTJPTOK0.
ほらあ
市場は日本国債を求めてんだよボケ財務省
16:2020/01/03(金) 22:45:31.85ID:hJPKcY0G0.
最近ガソリン値上がりしてたけど、また下がってくれそうね
コメント