1:(東京都) [IR]:2019/12/28(土) 01:21:46.82●
松屋「クリスマス&お年玉フェア」開催、定食ライス大盛無料、豚汁100円
https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2019/12/2019-1224-1112-14.html
362:宇宙の晴れ上がり(光) [CN]:2019/12/29(日) 20:31:58.11ID:3AWbaC150
豚バラ、大根、人参、ゴボウ、薄揚げ、蒟蒻、シメジ、九条ネギ
そして鰹と昆布の出汁でグツグツ
豚汁は丼で欲しい飯も丼に大盛りで
先づ豚汁を啜ってご飯を掻き込んでモグモグして豚汁ズズッ!最強!
138:オリオン大星雲(SB-iPhone) [JP]:2019/12/28(土) 05:18:32.77ID:45jl6tgt0
あしたのジョーで見た
287:北アメリカ星雲(東京都) [ES]:2019/12/28(土) 18:03:25.35ID:L94Vw5PH0
デカい豚汁とおにぎり二つくらいでいい
147ミマス(神奈川県) [KR]2019/12/28(土) 05:47:42.09ID:l3euB8bf0
水餃子のように豚汁に餃子を入れてもいいかも
152:冥王星(茨城県) [RU]:2019/12/28(土) 06:00:23.22ID:lh6sinXq0
>>147
餃子なをか入れたらぐでんぐでん
32:ジュノー(空) [FR]2019/12/28(土) 01:36:50.11ID:bJu/Fy2P0
豚汁を豚汁とか読んでるバカが居るとは思わなかった
豚汁は豚汁としか読まないだろ普通
豚汁って一体何処の野蛮人だよ
以後豚汁を豚汁呼ばわりするのν速では禁止な
52:ダイモス(ジパング) [ニダ]:2019/12/28(土) 01:54:46.95ID:y/ImXtyD0
>>32
てめぇwww
70:ミランダ(SB-Android) [TR]:2019/12/28(土) 02:09:06.87ID:igEwNQ180
なんかさあ
日本人魔改造!国民総グルメの鬼!
みたいな言われ方してるけど
そんなグルメな国民だったら日常食が文明開化前と比べて
ほとんど原型留めてないレベルにはならないよね?
異国文化に寛容って話なら分かるんだけどね
143:3K宇宙背景放射(福岡県) [PT]:2019/12/28(土) 05:28:00.61ID:iHwRzoa50
ぶたじる とんかつ とんてき にくまん やきぶた
102:カロン(北陸地方) [KR]:2019/12/28(土) 03:04:21.82ID:KbDvKwHa0
ああ、そこ、すごい豚汁
357:エリス(東京都) [ニダ]:2019/12/29(日) 17:57:19.88ID:EmYTkFX30
墨汁に見えた
80:カペラ(京都府) [JP]:2019/12/28(土) 02:22:03.51ID:aKusaf940
Brazil→ブラジウ
豚汁→ぶたじう
288:イオ(鳥取県) [US]:2019/12/28(土) 18:44:41.11ID:xpNNI8EV0
イスラム教じゃない事にマジ感謝しかない
161:ヒアデス星団(コロン諸島) [US]:2019/12/28(土) 06:27:47.41ID:J3C9Zj6GO
にんにくスライスして少し入れると別な汁になるぞ
306:天王星(福岡県) [ニダ]:2019/12/28(土) 21:23:29.60ID:Sc/qJDv90
>>76
味噌が足りない定期
111:3K宇宙背景放射(広島県) [ニダ]2019/12/28(土) 03:20:52.78ID:12ulZfz00
細切れとかバラ肉とかいろいろあるけど
豚汁用に適した豚肉ってどれ使えばいいの
190:アルゴル(石川県) [GB]:2019/12/28(土) 08:05:08.99ID:lDBSgLH90
>>111
バラ
バラを使っても今一つうまくできない自分が言うのもあれだけど
家族は、小間切れにはいい肉も使われているからその方がいいと言うが、実際そんな
ことはない
108:ミザール(大阪府) [ニダ]:2019/12/28(土) 03:18:53.91ID:/yHBdCCc0
豚汁は豚汁と読め
322太陽(光) [CN]2019/12/28(土) 23:38:29.25ID:QESjVXeU0
けんちん汁は味噌じゃないんじゃないの
324:冥王星(東京都) [ニダ]:2019/12/28(土) 23:40:53.48ID:ZxW7iuLl0
>>322
薄口醤油だけと
場所、味噌もあるみたい
コメント