スマートフォンをうっかり落としてしまい見るも無残な姿に変り果ててしまいました。
スマートフォンは修理の際は郵送で正規店に送って直してもらうか正規店に予約をし直接壊れたスマートフォンを持ち込み修理のどちらかです。時間もお金もなかったので自分でガラスを修理する事にしました。
まずやり方が分からないのでサイトで調べました。分かりやすい方法を見つけたので試してみましたが一度やってみると意外に簡単に直せます。直すというよりはガラスの交換です。
必要な工具はセットで売っていますが使わない物もセットになっています。結局必要だったのはマイナスとプラス、星形の精密用ドライバーとピンセット位でした。
ホームセンターで1本200円位で購入出来ます。ちなみに使用したプラスのドライバーの表示は”0000”でした。マイナスドライバーだとmmとかの単位なのですがプラスは”000”とか”No1”とかの表示になります。
手順はネットで確認しながら順番通りに外していき新しいガラスをはめる時は逆に取り付ければよいのです。
ガラスは3500円位でした。香港製でしたが問題なく取り付けられました。新しいガラスに交換してみると新品のように戻りました。作動も問題なくほっとしました。
時間にすると1時間位で修理出来たので誰にでも出来ると思います。
細かい作業が嫌いでなければ以外に楽しいですし完成した時は喜びもひとしおです。
かかった修理費は5000円位なので自腹で修理費を払わなければならない時は挑戦してみて下さい。
【分解は公式修理サービスの対象から外れてしまう理由の一つですので、お気を付けください。】
コメント