昨年、転職をしました。
これまでも基本的には事務職を渡り歩いていましたが、今回は完全にデスクワーク。ひたすら端末に向かってデータ入力の毎日です。
ただでさえ年齢的に基礎代謝も落ちてきて、同じ量を食べていても太りやすいのに、なかなか仕事に慣れれないストレスも相まって、あっという間に4キロも太ってしまいました。
若い時なら少し走って、数日炭水化物を控えれば少しは痩せたのですが、なかなか減りません。
気持ちばかりが焦り気持ちはふさぎ込む一方でした。無理なダイエットの反動で食欲も却って増してしまい、ドカ食いをしては自己嫌悪でした。
そこで気持ちを改めて、どのみちすぐに効果が出ないのなら負担のない範囲で少しずつ始めてみよう。
そう考え直して、日々の中にほんの少しずつ、エクササイズの要素をちりばめるようにしました。
まず、地下鉄は一駅前で降りて歩きます。大好きな音楽を聴きながらなので苦ではありません。時間に余裕を持って家を出るようになったので不測の事態の時は普通に乗るので遅刻はありません。
ランチタイムは少しだけ量を減らしました。デスクワークなのでそれほどお腹も減らないのでちょうど良いです。その分、夕食は家族と楽しみながら味わいます。
そして寝る前にはベッドの前でスクワットをします。疲れるまで行って、そのままベッドに潜り込めばぐっすり眠れます。
それぞれは不安になるくらいの少ない量ですが、1ヶ月続けることで身体が軽くなったのを感じています。
これならダイエットとも思わず続けて行けそうです。
習慣って大事だな、と改めて実感することが出来ました。
コメント