我が家のネコは、普段から鳴き声をだすこともなく、どこにいるかわからない状態が多いので、余り居場所を気にしていませんでした。
ところが、台所付近から珍しくネコの鳴き声が聞こえてきました。
戸袋にでも入ったのかと、扉を開けても姿がみえません。
今度は洗面所から鳴き声が聞こえてきました。
その場所も調べましたが、姿が見えません。
風呂場にでも入っているのかと、探し回りましたがどこにも見当たりません。
そこで、ふと洗濯機の中にいるのではと思い、洗濯機を止めて蓋を開けると、ずぶぬれになったネコがいました。
もうビックリでパニクッテしまい、何をしていいかわからず、取りあえずありったけのバスタオルを出して水気を拭き取りました。
しかしバズタオルでは限界があるとわかり、ドライヤーがあることを思い出し、急いでドライヤーで乾かしはじめました。
30分ぐらいドライヤーをかけ、かなり毛の水分が取れてきました。
しかしネコはブルブル震えていて、どうすることもできません。
10分近く洗濯されたので、低体温症になっているかもわからないと思い、急いで動物病院につれていきました。
病院では血液検査や、胸のレントゲンなどをとりました。
一応、肺には水が入っていなかったようで、問題ないといわれました。
また血液も問題ないということで、ホットしました。
これからは洗濯機をかけるときは、中を確認してからにしなければと思っています。
コメント